mmdモデルに『日本以外での利用は禁止』という規約をつけるのは意味あるのでしょう?
เขียนเมื่อ 2017/08/06 00:39
แก้ไขล่าสุด 2021/09/28 16:42
ネットで3dモデルを探したらただでダウンロードできるmmd (mikumikudance)用のモデルが簡単に見つかる。全てはが無料だけど、使用する時は利用規約というものをちゃんと読まなければならない。
その中で、奇妙な規約とか意味不明な規約とかもやく見つけている。
先日、『日本以外での利用は禁止』という規約をつけるモデルを発見して、なんかおかしく見えるので、疑問が出た。
確かにmmdはもともと日本で使うのが前提として作られたソフトだし、外国の人は日本人とは違って規約を守らないやつがやたらに多いため、その人達の使用によって問題が起こることが多いので、外国人に使わせたくない理由が理解できる。
なら、この規約に何がおかしいというと、『例え外国人でも日本にいたら使用できる』ってことになる。
それに、ネットでモデルを使って作った作品を載せる場合、どこから投稿しても同じさいとにあるし、サイトでは国という概念は曖昧になっている。
しかも、本当に日本に住んでいるかは証明することさえ簡単ではない。嘘をつける可能性も考えられる。
今まで色んなモデルを探していたが、このような規約は初めて見た。
その解釈が正しければその規約にあまり意味ないかなと思った。
だからその解釈は正しいかどうか、製作者に聞いてみたが、そのままの意味で間違いないって答えが出た。
『その規約は本当に意味あるのでしょうか』って聞いてみたら、答えはもらえなかった。ただ規約を揺るがす気はないと答えられた。
多分、ちゃんと自分なりの理由があって、すでによく考えた上の規約かもしれない。だから私はこれに抵抗する気はない。それに、もっと質問をする状態でもない。
ただ疑問が残るだけ。
もし外国人に使わせることが嫌なら、直接『外国人の利用は禁止』とつけたら、それの方が効果的だと思う。
『日本人かどうか』という嘘は簡単にバレることだから。
それに対し、『日本にいるかどうか』の方は確認しにくいことだ。
本当に使いたいなら日本にいると嘘をついたら使えるが、個人的に嘘が嫌いだから。そんなことはするつもりはない。
まあ、そんなことを今更文句をしても意味ないしね。利用規約はすべてだから。ルールを守らなければ社会が混乱だから。社会の掟をちゃんと守れるのは日本人のいいところだとも言える。それは感心するべきこと。
規約は個人で会話することで、解禁することも可能。
でも、融通の聞く人もいれば、融通の聞かない人もいるし、人それぞれだから、あまり期待できない。
自分も3dモデルを作っている端くれだから、自分なりの利用規約も書いてあるし、その規約を破られたら困ると思う。
そのモデルは使いたいけど、別に使えなくても困るというわけでもない。規約を破るまで使いたいわけではない。
あとがき
こんな記事を書いた理由は、こんなこともあるねって記録しておきたいだけ。記録を書くのはわだかまりをほどく方法の一つでもある
-----------------------------------------
囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧囧
ไม่อนุญาตให้นำเนื้อหาของบทความไปลงที่อื่นโดยไม่ได้ขออนุญาตโดยเด็ดขาด หากต้องการนำบางส่วนไปลงสามารถทำได้โดยต้องไม่ใช่การก๊อปแปะแต่ให้เปลี่ยนคำพูดเป็นของตัวเอง หรือไม่ก็เขียนในลักษณะการยกข้อความอ้างอิง และไม่ว่ากรณีไหนก็ตาม ต้องให้เครดิตพร้อมใส่ลิงก์ของทุกบทความที่มีการใช้เนื้อหาเสมอ